サポカー補助金延長!
更新日:2021年01月31日
「アクセル見守り隊®」取付させていただきました。
K様「ワゴンR」に
「アクセル見守り隊®」を取り付けました。
今回はお客様が65歳以上だということで「サポカー補助金」の対象となりました。
後付けの装置なので「2万円」の補助金対象となっております。
また、今回、新しく「ウインカー連動キャンセルアダプター」なるオプションが出ており、取付させていただきました。
これ、かなりいい仕事をします! 運転し易くなりましたね!
K様、事故の無いよう安全運転でお過ごしくださいませ。
弊社にデモカーをご用意しております。
ご希望の方はご体験できます。
——————————————————————————————————————
「アクセル見守り隊®」
(オートバックスさんの取扱商品と同等製品です)
■商品概要
「アクセル見守り隊®」は、年々増加するアクセルとブレーキの踏み間違いによる事故を未然に防ぐセーフティアイテムです。
アクセル信号を常時モニターし、停車時または徐行(10km/h以下での前進・後進)時にアクセルペダルが急激に踏み込まれた際、
アクセル信号をキャンセルし、急発進を防止します。(※自動ブレーキではありません)
メーカーサイトの商品説明:https://www.datasystem.co.jp/products/sag297/index.html
■価格
本体: ¥28,000-
アクセルハーネス: ¥ 4,000-
ブレーキハーネス: ¥ 3,000-
ウインカーハーネス: ¥ 4,000--
取付料金: ¥ 8,000-
合計: ¥47,000-(税別)
※「サポカー補助金」対象の65歳以上の方、2万円の補助金があります。
「ウインカー連動キャンセルアダプター」———————————————————–
解除ボタンを押さずにウインカーに連動して機能を一時停止!
・側道などから交通量の多い道路への合流時に、流れを妨げないように進入したい!
・交差点で対向車が迫る前に右折したい!
そんな時にウインカーを出すことで「アクセル見守り隊」の機能をOFFにします。
(右折または左折時にウインカーに連動し、
自動的に“急踏み込み防止機能”を解除することができます。)
——————————————————————————————————————–
#誤発信防止 #データシステム #アクセル見守り隊 #踏み間違い #サポカー